技術経営系専門職大学院協議会

会員校からのお知らせ(2009年度)

MOT協議会を構成する各大学院からのお知らせです。
(記事中のメールアドレスの「@」は半角に変更してご利用ください。)

2010.2.25
講演会

[農工大]農工大MOT特別講演会 「技術者の生き方について」

東京農工大MOTでは、農工大MOT関係者を対象に特別講演会を開催いたします。

日時3月13日(土)13:00 - 18:00
場所東京農工大学 小金井校舎11号館5F多目的教室
〒184-8588 東京都小金井市中町2-24-16
特別講演「技術者の生き方について」   講師 成瀬淳氏(元日立製作所 技師長)
講演(1)テクノロジー事業のグローバル展開
講演(2)プロジェクトマネジメントに関する5つのルール
2010.2.3
トークセッション

[理科大]東京理科大学専門職大学院 MOT専攻 2月17日(水)開催「現役生&修了生によるトークセッション」

第3期の応募締め切り(2月22日まで)前に、MOTの受験を検討されている方を対象に、『私にとっての理科大MOT—本学MOT現役生&修了生によるトークセッション』を開催します。是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成22年2月17日(水)18:30 - 21:30
開催場所東京理科大学富士見校舎
〒102-8152 東京都千代田区富士見2-11-3
2010.1.22
オープンキャンパス

[芝工大]芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科オープンキャンパス - MOT体験Day -

工学マネジメント研究科(MOT)は、工学と経営の融合をめざす専門職大学院で、本学が約80年にわたって培ってきた工学教育をベースに設けられました。オープンキャンパスでは「MOTとは何か」、「何を学べるのか」、「どう役に立つのか」、「芝浦のMOTの特徴は何か」、そして「入学後はどんな生活になるのか」など、さまざまな疑問に答え、不安を解消してもらうためのプログラムを用意しています。当日は、教員や在校生・修了生の生の声を聞くことで、入学後・修了後のご自身をイメージできるはずです。MOT大学院に興味のある方は是非、気軽に参加してみてください。

日時 2010年2月14日(日)13:00 - 16:30 (受付12:30 - )
会場芝浦工業大学 豊洲キャンパス 教室棟5階507教室
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
《プログラム》
12:30 -受付開始 (豊洲キャンパス教室棟5階507教室前)
13:00 - 14:00「MOTとは」 工学マネジメント研究科長・教授 渡辺 孝
工学マネジメント研究科カリキュラム紹介
工学マネジメント研究科の新プログラム「デザイン・プログラム」の紹介
工学マネジメント研究科教員紹介
14:00 - 14:30MOT体験談 在校生・修了生
14:40 - 15:20模擬講義
「イノベーションのタイプ別アプローチ」 工学マネジメント研究科長・教授 渡辺 孝
15:20 - 15:50MOTデザイン系コース概要説明および模擬講義
デザイン工学部教授 釜池 光夫
15:55 - 16:10学部新卒生向けカリキュラム説明
15:55 - 16:30進学相談 工学マネジメント研究科全教員・修了生・在学生
入試相談・奨学金相談 大学院事務課
2010.1.18
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院 MOT専攻 2月10日開催「体験授業&入試相談会」

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、体験授業及び入試相談会を行ないます。

是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成22年2月10日(水) 18:30 - 21:30
体験授業講師 松島 茂 教授
テーマ 『企業成長と技術選択』
2010.1.18
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院 MOT専攻 2月13日開催「体験授業&入試相談会」

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、体験授業及び入試相談会を行ないます。

是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成22年2月13日(土) 11:45 - 14:15
体験授業講師 伊丹 敬之 教授
テーマ 『戦略が技術を活かし、技術が戦略を動かす』
2010.1.13
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院 MOT専攻 2月6日開催「体験授業&入試相談会」

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、体験授業及び入試相談会を行ないます。

是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成22年2月6日(土) 11:45 - 14:15
体験授業講師 鶴島 克明 教授
テーマ 『研究開発を通じ世界の将来を見る』
2009.12.28
入試情報

[農工大]平成22年度第3回入試概要

農工大MOTの平成22年度第3回入試概要は以下のとおりです。

①出願期間2月15日(月) - 2月19日(金)
②選抜試験2月27日(土) - 2月28日(日)
③合格発表3月5日(金)
④選抜方法一般選抜  社会人特別選抜
入試に関する問合せ先
農工大小金井地区学生サポートセンターチーム入学試験係
電話:042-388-7014
e-mail:tnyushi (@) cc.tuat.ac.jp
入試以外に関する問い合わせ先
農工大MOT事務局
電話:042-388-7739
e-mail:motmot (@) cc.tuat.ac.jp
2009.12.28
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院 MOT専攻 1月16日開催「体験授業&入試相談会」

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、体験授業及び入試相談会を行ないます。

是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成22年1月16日(土) 11:45 - 14:15
体験授業講師 伊丹 敬之 教授
テーマ 『戦略が技術を活かし、技術が戦略を動かす』
2009.12.28
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院 MOT専攻 1月20日開催「体験授業【1】・体験授業【2】&入試相談会」

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、体験授業及び入試相談会を行ないます。

是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。
なお、体験授業【1】、体験授業【2】の両方に参加をご希望の方は、お手数ですが、それぞれにお申込みください。

開催日時平成22年1月20日(水) 18:30 - 21:40
体験授業【1】講師 宮永 博史 教授
テーマ 『素人発想・玄人実行で顧客を創造してみよう』
体験授業【2】講師 濟藤 友明 教授
テーマ 『技術開発型起業家が磨いた能力とは』
2009.12.24
オープンキャンパス

[芝工大]芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科オープンキャンパス - MOT体験Day -

工学マネジメント研究科(MOT)は、工学と経営の融合をめざす専門職大学院で、本学が約80年にわたって培ってきた工学教育をベースに設けられました。オープンキャンパスでは「MOTとは何か」、「何を学べるのか」、「どう役に立つのか」、「芝浦のMOTの特徴は何か」、そして「入学後はどんな生活になるのか」など、さまざまな疑問に答え、不安を解消してもらうためのプログラムを用意しています。当日は、教員や在校生・修了生の生の声を聞くことで、入学後・修了後のご自身をイメージできるはずです。MOT大学院に興味のある方は是非、気軽に参加してみてください。

日時 2010年1月17日(日)13:00 - 16:30 (受付12:30 - )
会場芝浦工業大学 豊洲キャンパス 教室棟5階507教室
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
お申込み芝浦工業大学工学マネジメント研究科(MOT)
《プログラム》
12:30 -受付開始 (豊洲キャンパス教室棟5階507教室前)
13:00 - 14:00「MOTとは」 工学マネジメント研究科長・教授 渡辺 孝
工学マネジメント研究科カリキュラム紹介
工学マネジメント研究科教員紹介
14:00 - 14:30MOT体験談 在校生・修了生
14:40 - 15:20模擬講義 「イノベーションのタイプ別アプローチ」
工学マネジメント研究科長・教授 渡辺 孝
15:20 - 15:50MOTデザイン系コース概要説明および模擬講義
デザイン工学部教授 釜池 光夫
15:55 - 16:10学部新卒生向けカリキュラム説明
15:55 - 16:30進学相談 工学マネジメント研究科全教員・修了生・在学生
入試相談・奨学金相談 大学院事務課
2009.12.22
オープンキャンパス

[日本工大]2009年度第4回オープンキャンパス

日時2010年2月13日(土) 13:00 - 17:00
場所神田キャンパス 3階多目的ホール
*地下鉄「神保町」駅A1またはA6出口より徒歩2分
《プログラム》
第1部開会及び大学院ご紹介
  1. 開会の挨拶 13:00 - 13:10
    研究科長・教授 佐久間 陽一郎
  2. 本大学院の概要 13:10 - 13:40
    教務委員長・教授 宇野 永紘
第2部模擬授業 13:40 - 14:25
「『幸せな仕事人』になるために」
<あなたのキャリアを切り開く鍵はどこにあるか?>
本大学院教授 佐久間 陽一郎
第3部キャンパスツアー 14:25 - 14:40
ご説明とご案内 本大学院事務長 奥山 隆久
(休憩)14:40 - 15:00
第4部パネルディスカッション 15:00 - 16:00
「本大学院でMOTを学んで」
パネリスト  本大学院修了生及び在学生 5名
モデレーター 本大学院教授 三好 和寿
第5部フリートーク・セッション(3F 301教室にて) 16:00 - 17:00
オープンキャンパスにご参加いただいた皆さまと本大学院修了生と在学生が、飲物を片手にフランクに質疑応答や本音トークを行う特別セッションです。本大学院への入学をご検討いただく参考として、皆さまの積極的なご参加をお待ちしています。
お問い合わせ
日本工業大学専門職大学院 神田キャンパス事務室(担当:事務長 奥山)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-5
TEL: 03-3511-7591 Fax:03-3511-7594
E-mail: mot (@) kanda.nit.ac.jp
2009.12.15
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院 MOT専攻 1月9日開催「体験授業&入試相談会」

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、体験授業及び入試相談会を行ないます。

是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成22年1月9日(土) 11:45 - 14:15
体験授業講師 森 健一 教授
テーマ 『不振事業の立て直し』
2009.11.30
勉強会

[芝工大]金融工学勉強会

芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科では、実務に使うための金融工学の基礎を学ぶ参加型勉強会を開催いたします。意欲のある人は是非お申込みください。

《金融工学の基礎をテキストの輪読と演習・討議で学ぶ勉強会》
内容参加者でテキストを1冊輪読し、演習とディスカッションによって理解を深める
期間2010年1月14日-9月 毎月第2、第4木曜(16:30-17:50)
全15回程度
定員15名
費用無料
場所芝浦工業大学豊洲校舎
詳細・お申込みご案内の申し込み欄に記入の上、メールまたは郵送してください。
2009.11.30
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院 MOT専攻 12月19日開催「体験授業&入試相談会」

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、体験授業及び入試相談会を行ないます。

是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成21年12月19日(土) 11:45 - 14:15
体験授業講師 徳重 桃子 教授
テーマ 『技術者に求められるマーケティング視点』
2009.11.26
講演 説明会

[農工大]農工大MOT第3回入試説明会

農工大MOTでは第3次募集のための入試説明会を下記のように開催いたします。

日 時平成2010年1月9日(土)14:00 - 17:00
場 所田町キャンパスイノベーションセンター 1F 国際会議室
《プログラム》
14:00 - 14:30農工大MOT概要説明 研究科長 教授 亀山秀雄
14:30 - 15:00履修モデルの紹介 副研究科長 教授 早出広司
- 技術経営の素養をもった技術者・研究者をめざして -
15:00 - 15:30入試概要説明
副研究科長 教授 中村昌允 / 教授 斎藤 拓
15:30 - 15:45質疑応答
(休憩15分) 
16:00 - 17:00講演「MOTとは何か」
副研究科長 教授 中村昌允

終了後の個別相談に対応いたします。

問合せ先
農工大MOT事務局
電話:042-388-7739
e-mail: motmot (@) cc.tuat.ac.jp
2009.11.25
説明会

[長岡技大]「システム安全専攻」説明会

長岡技術科学大学大学院では、「システム安全専攻」の説明会を以下の日程で予定しています。多くの会社および個人の方々のご参加をお待ちしております。

開催日時平成21年12月5日(土) 13:00 - 14:30
会場チサンホテル&コンファレンスセンター新潟
2009.11.25
模擬授業 説明会

[山口大]山口大学MOT第2回入試説明会2009

西日本唯一のMOT専門職大学院である山口大学大学院技術経営研究科では、平成22年度MOT受験を希望される社会人を対象に宇部教室、北九州教室、広島教室の3教室同時に入試説明会を開催します。それぞれの教室で研究科の概要やカリキュラム説明の他、模擬授業を体験できます。また在校生・OBの生の声が聞ける懇談会や個別相談では、入試・学生生活・勉強・奨学金に関する質問など、個別に関心のある内容をお聞きいただけます。将来のビジネスリーダーを目指す、チャレンジ精神に富んだ意欲的な社会人の皆様の参加をお待ちしております。

日時2009年12月4日(金)18:30 - 20:30
場所山口大学大学院技術経営研究科各教室

<宇部教室>
〒755-8611山口県宇部市常盤台2丁目16番1号(常盤キャンパス)

<北九州教室>
〒802-0001福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1AIMビル8F

<広島教室>
〒730-0036広島県広島市中区袋町5-28和光広島ビル3F

18:30 - 19:00MOT大学院・入試説明会
19:00 - 19:30体験講義
19:30 - 20:00在校生・OBとの懇談会
20:00 - 20:30個別相談

*入試説明会・体験講義担当者は宇部教室「河村先生・向山先生」、北九州教室「木村先生・春山先生」、広島教室「福代先生・大北先生」です。

問い合わせ先
山口大学大学院技術経営研究科 MOT事務室
〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1
TEL 0836-85-9876
2009.11.16
オープンキャンパス

[芝工大]芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科オープンキャンパス - MOT体験Day -

工学マネジメント研究科(MOT)は、工学と経営の融合をめざす専門職大学院で、本学が約80年にわたって培ってきた工学教育をベースに設けられました。 オープンキャンパスでは「MOTとは何か」、「何を学べるのか」、「どう役に立つのか」、「芝浦のMOTの特徴は何か」、そして「入学後はどんな生活になるのか」など、さまざまな疑問に答え、不安を解消してもらうためのプログラムを用意しています。 当日は、教員や在校生・修了生の生の声を聞くことで、入学後・修了後のご自身をイメージできるはずです。MOT大学院に興味のある方は是非、気軽に参加してみてください。

日時2009年12月6日(日)13:00 - 16:10 (受付12:30 - )
会場芝浦工業大学 豊洲キャンパス 教室棟5階505教室
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
お申込み芝浦工業大学工学マネジメント研究科
《プログラム》
12:30 -受付開始 (豊洲キャンパス教室棟5階507教室前)
13:00 - 14:00「MOTとは」 工学マネジメント研究科長・教授 渡辺孝
工学マネジメント研究科カリキュラム紹介
工学マネジメント研究科教員紹介
14:00 - 14:30MOT体験談 在校生・修了生
14:35 - 15:20模擬講義 「リスク管理とリスクリターン」
工学マネジメント研究科教授 安岡孝司
15:25 - 15:40学部新卒生向けカリキュラム説明
15:25 - 16:10 進学相談 工学マネジメント研究科全教員・修了生・在学生
入試相談・奨学金相談 大学院事務課
2009.11.11
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院 MOT専攻 12月2日開催「入試相談会&体験授業①・体験授業②」

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、体験授業及び入試相談会を行ないます。

是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。
なお、体験授業①、体験授業②の両方に参加をご希望の方は、お手数ですが、それぞれにお申込みください。

開催日時平成21年12月2日(水) 18:30 - 21:40
体験授業①講師 幸 富成 教授
テーマ 『世界同時不況が示す実需支持型金融の必要性:ファイナンス・インとは何か?』
体験授業②講師 坂本 正典 教授
テーマ 『マッタなし!日本の大手製造業 技術戦略転換』
2009.11.11
オープンキャンパス

[日本工大]2009年度第3回オープンキャンパス

日時2009年12月5日(土) 13:00 - 17:00
場所神田キャンパス 3階多目的ホール
*地下鉄「神保町」駅A1またはA6出口より徒歩2分
《プログラム》
第1部開会及び大学院ご紹介
  1. 開会の挨拶 13:00 - 13:10
    研究科長・教授 佐久間 陽一郎
  2. 本大学院の概要 13:10 - 13:40
    教務委員長・教授 宇野 永紘
第2部模擬授業 13:40 - 14:25
「MOTのための価値経営」
<持続的成長への新たな指標>本大学院教授 宇野 永紘
第3部キャンパスツアー 14:25 - 14:40
ご説明とご案内 本大学院事務長 奥山 隆久
(休憩)14:40 - 15:00
第4部パネルディスカッション 15:00 - 16:00
「本大学院でMOTを学んで」
パネリスト  本大学院修了生及び在学生 5名
モデレーター 本大学院教授 大島 昭浩
第5部フリートーク・セッション(3F 301教室にて) 16:00 - 17:00
オープンキャンパスにご参加いただいた皆さまと本大学院修了生と在学生が、飲物を片手にフランクに質疑応答や-本音トークを行う特別セッションです。本大学院への入学をご検討いただく参考として、皆さまの積極的なご参加をお待ちしています。
お問い合わせ
日本工業大学専門職大学院 神田キャンパス事務室(担当:事務長 奥山)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-5
TEL: 03-3511-7591 Fax:03-3511-7594
E-mail:mot (@) kanda.nit.ac.jp
2009.11.2
シンポジウム

[芝工大]第7回東京ベイエリア産学官連携シンポジウム

現在、太陽電池ビジネスは大競争時代に突入し、かつての半導体産業や液晶産業と同様、世界市場をリードしていた日本企業の地位が揺らいでいます。しかし一方で、変換効率等の重要な技術面では依然として日本企業が優位に立っているのも事実です。では、太陽電池ビジネスにおいて、なぜ技術で勝る日本企業が世界市場で苦しんできたのか、今後も世界規模での成長が期待される太陽電池ビジネスにおいて日本企業は再び市場をリードできるのか、そのためにはどのような戦略が必要なのか。それらの疑問に対して、本シンポジウムでは太陽電池製造のバリューチェーンの異なる段階に位置する複数の企業からキーパーソンを招き、議論しながら、各社の戦略および日本企業が進むべき道を探ります。

当日は、平成17年度文部科学省「学術フロンティア推進事業」に選定され、最終年度を迎える先端工学研究機構技術経営研究センターの研究成果報告も合わせて行います。

多くの方々に参加していただき、活発な議論ができることを期待しています。

芝浦工業大学大学院 工学マネジメント研究科シンポジウム
- 太陽電池ビジネスにおける日本企業の戦略 -
先端工学研究機構 技術経営研究センターシンポジウム
- 特許データベースの活用に基づく企業戦略及びイノベーション政策の分析 -
日時2009年11月27日(金)18:00 - 20:30
会場芝浦工業大学 豊洲キャンパス 交流棟6階大講義室
主催芝浦工業大学
後援東京ベイエリア産学官連携フォーラム
お申込>シンポジウム御案内ページよりお申込ください。
《プログラム:(予定)》
18:00開会挨拶 柘植 綾夫(芝浦工業大学学長)
18:10問題提起 稲村 雄大(芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科准教授)
18:30パネルディスカッション 『太陽電池ビジネスにおける日本企業の戦略』
  • 石田 大氏  (東京エレクトロン株式会社 エリコンシステム部 部長)
  • 野村 卓司氏 (株式会社カネカ ソーラーエネルギー事業部 技術統括兼技術グループリーダー)
  • 山本 将道氏 (独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 新エネルギー技術開発部 主任研究員)
  • 吉田 実氏  (東レ株式会社 フィルム加工品開発センター 所長)
20:00総括
渡辺 孝(芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科 研究科長・教授)
20:10技術経営研究センター報告 『特許データベースの活用に基づくMOT分析』
児玉 文雄(先端工学研究機構 技術経営研究センター センター長 芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科 教授)
20:25開会挨拶
2009.10.26
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院 MOT専攻 11月14日開催「入試相談会&体験授業」

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、体験授業及び入試相談会を行ないます。

是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成21年11月14日(土) 11:45 - 14:15
体験授業講師 佐々木 圭吾 准教授
テーマ 『ナレッジマネジメントの基本と原則』
2009.10.26
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院 MOT専攻 11月21日開催「入試相談会&体験授業」

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、体験授業及び入試相談会を行ないます。

是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成21年11月21日(土) 11:45 - 14:15
体験授業講師 森 健一 教授
テーマ 『コンセプト創造の勧め』
2009.10.26
オープンキャンパス

[農工大]農工大MOT「オープンキャンパス 2009」

東京農工大学では、11月6日(金) - 8日(日)に恒例の農工祭が行われます。この農工祭に合わせて、本研究科では、オープンキャンパスを開催します。奮ってご参加ください。

日時11月7日(土) 15:00 - 16:30
場所東京農工大学小金井キャンパス 11号館5F多目的会議室
参加費無料
《プログラム》
本学技術経営研究科の紹介
15:00 - 15:30講演 「東京農工大学技術経営研究科の概要」
研究科長 亀山 秀雄 教授
  • 東京農工大学大学院技術経営研究科は何が特徴で、どんな人材を育成しようとしているか?
15:30 - 16:30講演 「MOTとは何か」
副研究科長 中村 昌允 教授
  • 経営の分る技術者とは何か? 技術の分る経営者とは何か?
  • MOT教育の特徴を紹介

なお、同会場では、13:00 - 15:00 ファシリテーター 高野文夫氏による「ロジカルプレゼンテーション」講演会が行われています。こちらも合わせてご参加ください。

問い合わせ先
農工大MOT事務局
電話:042-388-7739
e-mail: motmot (@) cc.tuat.ac.jp
2009.10.26
入試情報

[農工大]農工大MOT 平成22年度第2次募集

《第2回入試》
学生定員40名
出願期間11月24日(火) - 11月27日(金)
選抜試験12月5日(土) - 12月6日(日)
選抜方法は、一般選抜および社会人特別選抜(社会人経験3年以上、上長推薦)
入試に関する問合せ先
農工大小金井地区学生サポートセンターチーム入学試験係
電話:042-388-7014
e-mail:tnyushi (@) cc.tuat.ac.jp
入試以外に関する問い合わせ先
農工大MOT事務局
電話:042-388-7739
e-mail: motmot (@) cc.tuat.ac.jp
2009.10.22
シンポジウム

[日本工大]中小企業技術経営シンポジウム『中小企業のイノベーションが日本を救う!』

70万社を超えるわが国の中小製造業は、「技術力」を強力な経営基盤として発展してきました。しかし、産業のグローバル化、国内外の競争激化、技術革新の進展などの激変する環境下、さらなる経営体質の改善、強化が求められています。このような状況を克服する戦略的な取り組みとして、近年、中小企業における「技術経営(MOT)」が注目されています。

2005年の開校以来一貫して中小企業向けMOT教育に邁進してまいりました日本工業大学専門職大学院では、「中小企業技術経営研究所」を設立し、産業界との連携の強化、教育内容の一層の充実をはかることといたしました。このたび、中小企業におけるMOTの重要性を広く訴えるため、中小企業のイノベーションを通じての成長をテーマに、「中小企業技術経営シンポジウム」を下記要領にて開催することになりました。皆様のご参加をお待ちしております。

《開催要項》
日時2010年1月23日(土) 15:00 - 18:00
主催日本工業大学 専門職大学院<
会場「学士会館」
東京都千代田区神田錦町3-28/TEL. 03-3292-5936
(都営三田線/都営新宿線/東京メトロ半蔵門線 「神保町」下車A9出口より徒歩1分)
(東京メトロ東西線「竹橋」駅下車3a出口より徒歩5分)
参加申込
  1. 日本工業大学 専門職大学院 または、申込専用サイト
  2. 電話 03-3511-7591 日本工業大学専門職 大学院
  3. FAX 03-3511-7594 
    (申込用紙はホームページより印刷してください)
参加費シンポジウム:無料
パーティー:4,000円 (領収書を発行いたします。)
《プログラム》
15:00 - 15:25開会挨拶および基調講演:「中小企業の将来とMOT教育」
日本工業大学 専門職大学院 技術経営研究科長 佐久間陽一郎
15:25 - 16:05特別講演I:「中小企業こそ知財で競争力を磨く!
日本工業大学 専門職大学院 客員教授 丸島儀一
16:05 - 16:25研究発表:「防食事業における技術経営戦略」
日本工業大学 専門職大学院 第4期修了生 吉田倫夫
(休憩)16:25 - 16:40
16:40 - 17:20特別講演II:「中小企業ファンドで急成長を狙う!
日本工業大学 専門職大学院 客員教授 森時彦
17:20 - 18:00特別講演III:「町工場から上場企業への飛躍
タカノ株式会社 相談役 堀井朝運
18:00 - 20:00記念パーティー
2009.10.6
セミナー

[日本MOT学会]MOT特別セミナー『MOTとサービスイノベーション』

持続的成長に向けて日本企業には従来強化してきたものづくりに加えてサービスによる価値創造が求められています。このためイノベーションマネジメント研究科では、2009年にICTをベースにしたサービスイノベーション分野を創設しました。

本シンポジウムでは製造業および流通業におけるサービスイノベーションの実践事例の講演を企画し、MOTにおけるサービスイノベーションについて皆様と一緒に考える機会とします。

《開催要項》
日時2009年10月20日(火)13:30 - 16:25
主催東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科
会場東工大大岡山キャンパス西9号館2F多目的ホール
参加申込メールにてお申込ください。mot20091020 (@) gmail.com
記載事項
1.ご氏名 2.ご所属 3.TEL又はEメールアドレス
参加費無料
《プログラム》
13:30開場
14:00 - 14:10主催者挨拶
14:10 - 15:10講演I 「IT活用による新たな顧客価値創出 - 製造業のサービス化 - 」
株式会社小松製作所 板根正弘会長(イノベーションマネジメント研究科客員教授)
15:15 - 16:15講演II 「インターネットが変えた食品流通 - 起業から事業発展まで - 本には書けない起業ストーリー」
オイシックス株式会社 古府裕雅取締役商品本部長
16:15 - 16:25閉会の挨拶
2009.10.5
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院技術経営(MOT)専攻 10月21日開催「入試相談会&体験授業」の御案内

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、体験授業及び入試相談会を行ないます。是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成21年10月21日(水) 18:30 - 21:30
体験授業講師 板生 清教授
テーマ 『健康・快適・安全・安心社会の実現を目指すコンセプトイノベーション特論』
2009.10.5
インフォメーション

[理科大]東京理科大学専門職大学院技術経営(MOT)専攻「2010年度 パンフレット」発行

東京理科大学専門職大学院MOT専攻「2010年度 パンフレット」が発行されました。

本専攻にご興味のある方、受験をご希望の方は、本専攻のホームページ「資料請求・お問合せ」よりご請求下さい。

2009.9.28
模擬講義 説明会

[農工大]農工大MOT第2回入試説明会

東京農工大では、平成22年度第2回の入試を下記のように行います。

日 時平成21年10月17日(土)14:00 - 16:45
場 所田町キャンパスイノベーションセンター 1F 国際会議室
《プログラム》
14:00 - 14:30農工大MOT概要説明 研究科長 教授 亀山秀雄
14:30 - 15:00履修モデルの紹介 副研究科長 教授 早出広司
- 技術経営の素養をもった技術者・研究者をめざして -
15:00 - 15:30入試概要説明
副研究科長 教授 中村昌允 / 教授 斎藤 拓
15:30 - 15:45質疑応答
(休憩15分) 
16:00 - 16:45模擬講義「どれだけ安全ならよいか」 - 日本と欧米との安全認識について -
副研究科長 教授 中村昌允
お申込
参加ご希望の方はメール:motmot (@) cc.tuat.ac.jpにてお申込みください
記載事項
  1. 氏名
  2. 所属(企業あるいは大学名)
  3. 住所
  4. 電話番号
  5. メールアドレス
問合せ先
農工大MOT事務局
電話:042-388-7014
e-mail: motmot (@) cc.tuat.ac.jp
2009.9.25
講義体験 相談会

[新潟大]第2回 講義体験・個別相談会』お知らせ

日 時2009年10月31日(土) 13:15 - 16:30
場所新潟大学 駅南キャンパス「ときめいと」
新潟駅南「プラーカ1」2階(新潟市中央区笹口1-1)*新潟駅構内直結
参加費無料
概要

技術力をビジネス実践へと投射できる人材育成を目的として,2006年に新設された新潟大学の専門職大学院である技術経営研究科は,この度下記の日程で在学生と共に講義を受講頂き,当研究科やMOTについて お知りになりたい方々へ個別対応の説明会を開催致します。高度技術管理者,高度経営管理者そして事業後継者を目指す方々のご参加を心よりお待ちしております。

《プログラム》
13:15 - 14:45講義体験(講義室A)
公開授業名「ナレッジマネジメントⅡ」 騠梨 智弘 特任教授
(T&T Partners会長、元,(株)日本総合研究所理事)
15:00 - 16:30個別相談会(ミーティングルーム)
研究科のことだけではなく、MOTに関する疑問に対しても、一人ひとりに合わせて、研究科の専任教員と修了生が様々な疑問にお答えします。

※今後の入試日程:12月5日(土)・2010年2月6日(土)

お問い合わせ
新潟大学専門職大学院技術経営研究科 学務係
〒950-2181 新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050
TEL: 025-262-6332  E-MAIL:toki (@) mot.niigata-u.ac.jp
2009.9.24
オープンキャンパス

[日本工大]2009年度第2回オープンキャンパス

日時2009年10月31日(土) 13:00 - 17:00
場所神田キャンパス 8階教室
*地下鉄「神保町」駅A1またはA6出口より徒歩2分
《プログラム》
第1部開会及び大学院ご紹介
  1. 開会の挨拶 13:00 - 13:10
    研究科長・教授 佐久間 陽一郎
  2. 本大学院の概要 13:10 - 13:40
    教務委員長・教授 宇野 永紘
第2部模擬授業 13:40 - 14:25
「中小企業のプロジェクトを成功させる!」
<戦略を価値に変える実践技術>本大学院教授 武富 為嗣
第3部キャンパスツアー 14:25 - 14:40
ご説明とご案内 本大学院事務長 奥山 隆久
(休憩)14:40 - 15:00
第4部パネルディスカッション 15:00 - 16:00
「本大学院でMOTを学んで」
パネリスト  本大学院修了生及び在学生 5名
モデレーター 本大学院教授 近江 正幸
第5部フリートーク・セッション(8Fロビーにて) 16:00 - 17:00
オープンキャンパスにご参加いただいた皆さまと本大学院修了生と在学生が、飲物を片手にフランクに質疑応答や本音トークを行う特別セッションです。本大学院への入学をご検討いただく参考として、皆さまの積極的なご参加をお待ちしています。
お問い合わせ
日本工業大学専門職大学院 神田キャンパス事務室(担当:事務長 奥山)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-5
TEL: 03-3511-7591 Fax:03-3511-7594
E-mail: mot (@) kanda.nit.ac.jp
2009.9.14
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院技術経営(MOT)専攻 10月3日開催「入試相談会&体験授業」

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、体験授業及び入試相談会を行ないます。

是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成21年10月3日(土) 11:45 - 14:15
体験授業講師 西野 和美 准教授
テーマ 『ビジネスモデルの展開と新ビジネス』
2009.8.28
体験授業 入試相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院技術経営(MOT)専攻「入試相談会&体験授業」

東京理科大学専門職大学院MOT専攻では、今年度もMOT専攻への進学を希望及び検討されている方を対象に、下記のとおり入試相談会(進学相談会)を開催し、その一環として体験授業を開催いたします。

入試相談会では、ご参加いただいた皆様からの様々な質問に教員が直接お答えします。

また、土曜日に行われる入試相談会にご参加される方で、ご希望される方は、入試相談会後、授業科目「テーマプロジェクト」および「ゼミナール」もご見学いただけます。

MOT専攻の雰囲気にふれていただける良い機会ですので、MOT専攻にご興味・ご関心のある方は、是非ともお申込み、ご参加ください。なお、お申込みは先着順となりますので予めご了承ください。

平成21年10月3日(土)11:45 - 14:15
【講師】西野 和美 准教授
【テーマ】「ビジネスモデルの展開と新ビジネス」
平成21年10月21日(水) 18:30 - 21:30
【講師】板生 清 教授
【テーマ】「健康・快適・安全・安心社会の実現を目指すコンセプトイノベーション特論」
平成21年11月14日(土)11:45 - 14:15
【講師】佐々木 圭吾 准教授
【テーマ】「ナレッジマネジメントの基本と原則」
平成21年11月21日(土)11:45 - 14:15
【講師】森 健一 教授
【テーマ】「コンセプト創造の勧め」
平成21年12月 2日(水)(1) 18:30 - 19:40
【講師】幸 富成 教授
【テーマ】「世界同時不況が示す実需支持型金融の必要性:ファイナンス・インとは何か?」
平成21年12月 2日(水)(2) 19:50 - 21:40
【講師】坂本 正典 教授
【テーマ】「マッタなし! 日本の大手製造業 技術戦略転換」
平成21年12月19日(土)11:45 - 14:15
【講師】徳重 桃子 教授
【テーマ】「技術者に求められるマーケティング視点」
平成22年1月9日(土)11:45 - 14:15(授業見学は実施しません)
【講師】森 健一 教授
【テーマ】「不振事業の立て直し」
平成22年1月16日(土)11:45 - 14:15
【講師】伊丹 敬之 教授
【テーマ】「戦略が技術を活かし、技術が戦略を動かす」
平成22年1月20日(水)(1) 18:30 - 19:40
【講師】宮永 博史 教授
【テーマ】「素人発想・玄人実行で顧客を創造してみよう」
平成22年1月20日(水)(2) 19:50 - 21:40
【講師】濟藤 友明 教授
【テーマ】「技術開発型起業家が磨いた能力とは」
平成22年2月6日(土)11:45 - 14:15(授業見学は実施しません)
【講師】鶴島 克明 教授
【テーマ】「研究開発を通じ世界の将来を見る」
平成22年2月10日(水) 18:30 - 21:30
【講師】松島 茂 教授
【テーマ】「企業成長と技術選択」
平成22年2月13日(土)11:45 - 14:15 (授業見学は実施しません)
【講師】伊丹 敬之 教授
【テーマ】「戦略が技術を活かし、技術が戦略を動かす」
2009.8.28
入試情報

[日本工大]2009年度第一回入試

  1. 入試受付:8月31日(月曜) -  9月7日(月曜)
  2. 入試日:9月13日(日曜)
  3. 合格発表:9月16日(水曜)

詳細については専門職大学院事務局までお問い合わせください。
TEL:03-3511-7591  FAX:03-3511-7594
E-mail: mot (@) kanda.nit.ac.jp

2009.8.7
セミナー

[芝工大]芝浦工業大学MOTトップセミナー2009

日時2009年9月19日(土) - 2010年1月16日(土) 13:00 - 14:30
場所芝浦工業大学 豊洲キャンパス教室棟2階 大学院事務課窓口
概要・様々な業界のトップの方々をお招きし、「MOT」について計8回にわたりご講演いただきます。
参加条件・MOTに興味のある方。
・参加費無料、受講回数制限なし。
・申込人数枠(全て30名)が超過した場合は申し込み順になります。
《公開授業内容》
日時授業内容
2009年9月19日(土)
13:00 - 14:30
『イノベーションとMOT—東芝の事例』
株式会社東芝 顧問 有信睦弘氏
2009年9月26日(土)
13:00 - 14:30
『Lessons from the financial crisis of 2008/2009,can we prevent another one and how do we protect ourselves,if not?』
CEO of Wao Capital S.A. Mr.Manuel Wisotzky氏
2009年10月10日(土)
13:00 - 14:30
『日本のナショナルイノベーションシステムの課題』
社会技術研究開発センター センター長 有本建男氏
2009年10月24日(土)
13:00 - 14:30
『自動車産業世界戦略と新興国マーケット戦略(仮題)』
トヨタ自動車株式会社 専務取締役 岡部聰氏
2009年11月14日(土)
13:00 - 14:30
『化粧品業界と資生堂の研究開発戦略』
株式会社資生堂 執行役員 東久保和雄氏
2009年11月28日(土)
13:00 - 14:30
『住宅市場の現状及び住宅産業の課題』
橋本総業株式会社 代表取締役社長 橋本政昭氏
2009年12月19日(土)
13:00 - 14:30
『技術ポートフォリオ戦略(仮題)』
株式会社アプリックス 代表取締役 郡山龍氏
2010年1月16日(土)
13:00 - 14:30
『エレクトロニクス(FPD)業界の現状と課題』
東レエンジニアリング株式会社 取締役 堀江正俊氏
2009.8.4
シンポジウム

[理科大]東京理科大学専門職大学院MOT専攻 平成21年度MOT国際シンポジウム

MOT専攻では、企業におけるMOT教育の重要性や本専攻のMOT実践教育や研究活動の取組みを広く社会に発信するために平成18年度より「MOTシンポジウム」を開催しております。

今年度のシンポジウムは、「文部科学省専門職大学院等における高度専門職業人養成教育推進プログラム」(選定年度:平成20年度)に選定された「コンセプト・フィールド・ダイナミクス教育」事業として、「国際化」をキーワードに、MOT専攻が本事業での取組みを社会に公表することと、本事業で推進しているMOT実践教育を社会に還元し波及されるため「国際シンポジウム」を平成21年11月8日(日)に開催することを決定いたしました。

「国際シンポジウム」では、国外からアメリカのペンシルバニア大学ウォートン・スクールのスナイダー起業研究所長 イアン・マクミラン教授、欧州からは、イタリアのミラノ工科大学スクール・オブ・マネジメント、MIP経営学院のマーケティング・デザイン・イノベーションに関する研究所所長ロベルト・ヴェルガンティ教授お招きし、国内から 一橋大学大学院商学部研究科 橘川 武郎教授をお招きし、本専攻の伊丹 敬之教授をまじえて、講演やパネルディスカッション等を行なう予定です。

本シンポジウムの詳細と申し込み方法については、決まり次第ホームページのニュースに掲載いたします。

2009.7.29
入試情報

[農工大]農工大MOT入試日程

東京農工大では、平成22年度第1回の入試を下記のように行います。

  1. 出願期間  8月24日(月) - 8月28日(金)
  2. 選抜試験  9月5日(土) - 9月6日(日)
  3. 合格者発表 9月11日(金)

選抜方法は、社会人特別選抜、一般選抜で行います。社会人経験3年以上で、上長の推薦を頂いた方は社会人特別選抜枠で受験できます。

入試に関する問合せ先
農工大MOT事務局
電話:042-388-7014
e-mail: motmot (@) cc.tuat.ac.jp
2009.7.29
講演会

[農工大]農工大MOT特別講演会

テーマ(1)「金融危機と世界・日本経済」
8月22日  10:00 - 17:00
キャンパスイノベーションセンター 1F 国際会議室
講師   柏谷光司 (元世界銀行副総裁)

第一部:米国の金融危機

  1. サブプライム問題の発生
  2. サブプライム・ローンの證券化
  3. バブルの崩壊と金融機関の壊滅的打撃
  4. 政府の支援
第二部:資本主義の行方
  1. 金融危機の遠因
  2. 資本主義の歴史
  3. 資本主義は安定化するのか?不安定化するのか?
第三部:今後の日本経済
  1. 輸出依存はこのまま続けることができるか?
  2. 財政支出とその負担
  3. 今後、我が国は何をなすべきか?
テーマ(2)「グローバルな変質とは何か、経営はその変化にいかに対応するか」
8月29日  10:00 - 18:00
キャンパスイノベーションセンター 1F 国際会議室
講師   伊佐山建志  カーライル・グループ会長

上記講演は、学内関係者に限定しております。

2009.7.27
インフォメーション

[理科大]東京理科大学専門職大学院MOT専攻 「2010年度学生募集要項」冊子版

東京理科大学専門職大学院MOT専攻「2010年度 学生募集要項」冊子版の製作が完了いたしました。

本専攻の受験をご希望の方は、MOT協議会大学院一括資料請求よりお申込み下さい。

また、現在「2010年度版 パンフレット」は製作中でございます。
今回、募集要項をご請求いただいた方には、パンフレット製作完了次第、送付させていただきます。

なお、募集要項の内容は、本専攻のホームページ「学生募集要項」にも掲載されております。
ご参考までにこちらもご覧ください。

2009.7.13
オープンキャンパス

[芝工大]芝浦工業大学大学院MOTオープンキャンパス2009 - MOT体験Day -

日時2009年8月2日(日)13:00 - 16:10 (受付12:30 - )
場所芝浦工業大学 豊洲キャンパス 教室棟5階505教室
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
概要 工学と経営の融合をめざす日本発のMOT専門職大学院として2003年に誕生した芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科が、8/2(日)にオープンキャンパスを開催します。

「MOTとは何か」、「何を学べるのか」、「どう役に立つのか」、「芝浦のMOTの特徴は何か」、そして「入学後はどんな生活になるのか」など、さまざまな疑問に答え、不安を解消してもらうためのプログラムを用意しています。

当日は、教員や在校生・修了生の生の声を聞くことで、入学後・修了後のご自身をイメージできるはずです。MOT大学院に興味のある方は是非、気軽に参加してみてください。

《プログラム》
12:30 -受付開始 (豊洲キャンパス教室棟5階505教室前)
13:00 - 14:00「MOTとは」 工学マネジメント研究科長・教授 渡辺孝
工学マネジメント研究科カリキュラム紹介
工学マネジメント研究科教員紹介
14:00 - 14:30MOT体験談 在校生・修了生
14:35 - 15:20模擬講義 「技術と経営」
工学マネジメント研究科准教授 稲村雄大
15:25 - 15:40学部新卒生向けカリキュラム説明
(休憩15分)
15:25 - 16:10進学相談 工学マネジメント研究科全教員・修了生・在学生
入試相談・奨学金相談 大学院事務課
2009.6.26
模擬講義 説明会

[農工大]農工大MOT平成22年度第1回入試説明会

日時平成21年7月4日(土) 14:00 - 16:30
場所小金井校舎 新1号館講堂
《プログラム》
14:00 - 14:30農工大MOT概要説明
研究科長 教授 亀山秀雄
14:30 - 15:00履修モデルの紹介
副研究科長 教授 早出広司
- 技術経営の素養をもった技術者・研究者をめざして -
15:00 - 15:30入試概要説明 教授 斎藤 拓
15:30 - 15:45質疑応答
(休憩15分)
16:00 - 16:30模擬講義「安全・リスク学」
副研究科長 教授 中村昌允
- 「絶対安全」から「リスクベースの安全管理」へ -

東京農工大学大学院 技術経営研究科 MOT事務局
MOT事務局 電話:042-388-7739 E-Mail: motmot (@) cc.tuat.ac.jp

2009.6.26
入試情報

[農工大]農工大MOT学生募集要項の変更

平成22年度の学生募集に関する選抜方法が変更になりました。

  1. 一般選抜
    昨年までは、学力確認試験、小論文、口述試験を行っておりましたが、今年度は、小論文と口述試験(プレゼンテーションを含む)になります。
  2. 社会人特別選抜
    昨年度までは、小論文、口述試験を行っておりましたが、今年度は、口述試験(プレゼンテーションを含む)になります。

東京農工大学大学院 技術経営研究科 MOT事務局
MOT事務局 電話:042-388-7739 E-Mail: motmot (@) cc.tuat.ac.jp

2009.6.26
シンポジウム

[農工大]イノベーション・マネジメント・サイエンス研究部門シンポジウム 地域発・グローバルベンチャーの可能性

日時:7月17日(金)10:30 - 17:30
場所:京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール
参加費:無料

午前の研究部会A: 「アントレプレナーシップとイノベーション創発」で、農工大MOTの松下博宣教授が、「イノベーションの新潮流:カオスの縁のソーシャル・アントレプレナーシップ」について発表します。詳しくは、下記WEBサイトをご覧ください。

2009.6.25
公開授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院技術経営(MOT)専攻7月13日開催「MOT公開授業&入試相談会」

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、公開授業及び入試相談会を行ないます。是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成21年7月13日(18:10 - 21:00)
公開授業
科目名
「技術系経営者論A」担当教員:松島 茂教授
特別講師小森 治氏 (株式会社カイゼン・マイスター 代表取締役)
1964年一橋大学経済学部を卒業後トヨタ自動車に入社、主に購買部門に勤務して、国内、海外の部品メーカー数百社を調査した。トヨタ英国副社長、豪州トヨタ取締役社長、トヨタ自動車(株)理事を歴任したのち、2000年から2005年までセントラル自動車取締役社長を務める。2007年11月、セントラル自動車のOBエンジニアとともに株式会社カイゼン・マイスターを設立して、主に中小企業を対象として多品種少量生産を中心としたカイゼン指導を行っている。

2008年、中小企業診断士資格登録。

2009.6.24
体験講義 説明会 入試情報

[山口大]山口大学大学院技術経営研究科 平成22年度第1回学生募集と第1回大学院入試説明会

土曜日中心の通学で技術経営修士(専門職)の学位が取得できる、社会人を対象にした西日本唯一のMOT(技術経営)専門職大学院である山口大学大学院技術経営研究科では、以下の要領にて平成22年度第1回の学生募集を行います。

産業社会の激しい変化に対応する実践的なカリキュラムを用意して、講義を行っております。宇部(常盤キャンパス)、北九州、広島の3教室において、地域中核企業や中小企業の将来を担う優れたリーダーを目指す社会人学生が多く学んでいます。チャレンジ精神に富んだ意欲的な学生の皆様の応募をお待ちしております。

平成22年度第1回入試
選考日平成21年10月12日(月・祝日)
出願期間平成21年9月14日(月) - 9月17日(木)
大学院入試説明会(宇部、北九州、広島教室同時開催)
日時1回 7月31日(金)18:30 - 20:30
参加申込みからお申込下さい。
*最寄りの教室をお申し込みください。
18:30 - 19:00MOT大学院・入試説明会
19:00 - 19:30体験講義
19:30 - 20:00在校生・OBとの懇談会
20:00 - 20:30個別相談
問い合わせ・資料請求先
山口大学大学院技術経営研究科 MOT事務室
〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1 TEL 0836-85-9876
2009.6.18
オープンキャンパス

[日本工大]第1回オープンキャンパス

日時2009年7月25日(土) 14:00 - 17:00(第1 - 4部)、17:00 - (第5部)
会場日本工業大学神田キャンパス
3F多目的ホール千代田区神田神保町2-5(地下鉄「神保町」駅A1またはA6出口より徒歩2分)
プログラム 第1部:開会及び大学院ご紹介
  1. 開会の挨拶 研究科長・教授 佐久間 陽一郎 14:00 - 14:10
  2. 本大学院の概要 教務委員長・教授 宇野 永紘 4:10 - 14:40
第2部:模擬授業 14:40 - 15:25
「『幸せな仕事人』になるために」
<あなたのキャリアを切り開く鍵はどこにあるか?>
本大学院教授 佐久間 陽一郎
第3部:キャンパスツアー 15:25 - 15:40
ご説明とご案内
本大学院事務長 奥山 隆久

(休憩) 15:40 - 16:00

第4部:パネルディスカッション
「本大学院でMOTを学んで」 16:00 - 17:00
パネリスト  本大学院修了生及び在学生 5名
モデレーター 本大学院教授 山岡  斉
第5部:フリートーク・セッション 17:00 -
オープンキャンパスにご参加いただいた皆さまと本大学院修了生と在学生が、飲物を片手にフランクに質疑応答や-本音トークを行う特別セッションです。本大学院への入学をご検討いただく参考として、皆さまの積極的なご参加をお待ちしています。

※第1回入試は 9月13日(日) を予定しております。

お問合せ
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-5
日本工業大学専門職大学院 神田キャンパス事務室(担当:事務長 奥山)
TEL: 03-3511-7591
Fax:03-3511-7594
e-mail:mot (@) kanda.nit.ac.jp
2009.6.18
公開講座

[日本工大]夏学期公開講座「イノベーション技術総論Ⅰ」

春学期「意思決定と実施戦略セミナー」に続き、夏学期の公開講座を開講致します。本講座は広く一般社会人にも公開されますので、奮ってご参加下さい。

  1. 担当教員:横田 悦二郎(本学専任教授)
  2. 開講時期:8月4日(火) - 9月15日(火)の主に火曜日 18:30 - 21:40
授業内容
日本の製造業は、現在世界で最も高品質・高品位な最先端製品を作り出しているが、ここに至るまでは各産業での技術イノベーションの連続があった。今後も日本の製造業が世界に勝ち続けるためには新たなイノベーション技術を開発し続けなければならないことは間違いない。
本講義では、各産業が過去どのようなイノベーション技術を開発発展させて来たか、又今後どのようなイノベーション技術が必要かを産業別に習得し将来予測を検討する。
授業方法
分野毎に講師が交代し、一つの技術分野を1回(1コマ又は2コマ連続)の講義・討論等で終了する、オムニバス形式とする。
《授業計画》
8月 4日(火)MOT概論1
MOT概論2
8月18日(火)イノベーションの源泉「日本の技能」
8月25日(火)金型分野におけるイノベーション1
金型分野におけるイノベーション2
9月 1日(火)自動車製造分野におけるイノベーション
工作機械分野におけるイノベーション
9月 8日(火)電子機器分野におけるイノベーション
半導体分野におけるイノベーション
9月15日(火)ロボット分野におけるイノベーション
建設・土木機械・農機具分野におけるイノベーション
9月19日(土)医療機器分野におけるイノベーション
住宅建設分野におけるイノベーション
総括
お申し込み・お問い合わせ
TEL :03-3511-7591
Mail:mot (@) kanda.nit.ac.jp
詳細はWebサイトをご確認下さい。
2009.6.18
インフォメーション

[日本工大]本学機構改革について

本学では、平成21年6月1日付で以下の機構改革を実施しました。

研究科長   佐久間 陽一郎
副研究科長  山岡 斉
教務委員長  宇野 永紘
2009.6.17
説明会

[長岡技大]「システム安全専攻」説明会

長岡技術科学大学大学院には、平成18年度から技術経営研究科専門職学位課程(専門職大学院)システム安全専攻が設置されています。

システムは「組織、人間、手法、材料、要素、装置、施設、ソフトウェアなどの複合体」です。システムの安全確保のためには、設計、製造、使用のすべての段階での災害・リスク要因の検出、評価、制御(除去)を行う必要があります。その災害、リスクおよび安全の解析プロセスに対し、安全規格・法規を基盤とし、安全技術とマネジメントを統合的に応用することを「システム安全(System Safety)」と呼びます。これまで日本で生じている事故・災害の約80%は、「システム安全」のアプローチが取り入れられていれば防げたという報告もあります。

本システム安全専攻は、日本の社会にとって必須のシステム安全に関する、安全規格、安全技術、安全認証およびマネジメントなどに関した高度な知識と卓越した実務能力を有するシステム安全専門職の養成を目的とする専門職大学院です。日本で始めて開設されたシステム安全の高等教育機関であり、教授陣も実務経験の豊富な、この分野の第一人者をそろえています。

本専攻では、実社会において安全に関する高い意識と経験を有する社会人が入学対象者となっています。したがって、社会人が仕事をしながら勉強できるように、授業は主に土曜日と日曜日に行います(講義は主として長岡で行いますが、東京でも行います)。なお、修業年限は原則2年であり、本課程を修了することにより、システム安全修士(専門職)の学位が取得できます。

説明会を以下の日程で予定しています。多くの会社および個人の方々のご参加をお待ちしております。

開催日時平成21年7 月 22日 (水) 18:30 - 20:00
会場弘済会館 会議室(1階特別会議室・葵 東)
(東京都千代田区麹町5-1/電話:03-5276-0333/JR四ツ谷駅 徒歩5分、地下鉄 四ツ谷駅/麹町駅 徒歩5分)
開催日時平成21年7 月25日 (土) 13:00 - 14:30
会場長岡商工会議所 会議室(会議室番号は長岡商工会議所で当日ご確認ください)
(長岡市坂之上町2-1-1/電話:0258-32-4500/JR長岡駅(大手口)徒歩8分)
お問い合わせ
長岡技術科学大学 システム安全系
教授 武藤 睦治
電話:0258-47-9735
Mail:mutoh (@) mech.nagaokaut.ac.jp
2009.6.15
インフォメーション

[MOT学会]第4回日本MOT学会総会

第4回日本MOT学会総会が6月7日(日)キャンパスイノベーションセンターで開催されました。

新会長に東工大大学院イノベーションマネジメント研究科 長田洋教授が選出されました。これまで会長を務めてきた芝浦工業大学児玉文夫教授は、顧問として引き続きMOT学会を指導されます。新任の理事には、東京農工大MOT研究課長亀山秀雄教授が選出されました。

新会長は、次の抱負を発表されました。

  1. MOT学会会員数は、現在156名ですが、早急に200名体制の学会にしたいと思います。なお、新規に会員になるには従来は2名のMOT学会員の推薦を必要としましたが、MOT学会員1名の推薦に会則を変更しました。また、大学院在学生は推薦者不要です。是非、積極的に会員登録をお願いします。
  2. 学会の情報発信機能を強化します。企画委員会を新設し、研究討論会の開催などに力を入れるとともに、ウェブサイトの充実を図ります。
  3. 学会論文誌の確立と論文投稿の増加を図ります。現在「技術と経営」誌に、論文掲載を行っていますが、毎月査読論文1報の掲載と、解説記事としての掲載も併せて行うことにより、学術論文誌としての確立を図りたいと思います。編集委員会は、東京大学元橋一之教授委員長のもと、迅速な査読体制の確立を図っていきます。MOT関連論文の投稿を歓迎しています。
2009.6.11
講義公開

[理科大]東京理科大学生涯学習センターの専門実務講座にてMOT専任教員による「MOT(技術経営)大学院 Experience講座」

東京理科大学専門職大学院MOT専攻は、本学最初の専門職大学院として平成15年4月に開設し、今日まで技術者や技術関連企業人である多様な社会人学生に対して、実践力を養う授業科目を配置し、企業内では学ぶことのできないMOT実践教育を行なっています。

生涯学習センターの専門実務講座において開講する「MOT(技術経営)大学院Experience講座」では、25歳 - 35歳位の若手、中堅技術者の方を主な対象として、MOT専攻が6年間で培ったMOT実践教育を受講者の皆様に体験していただく機会として、本科の専任教員担当の授業のダイジェスト版を行います。

本講座の受講料は有料ですが、MOT大学院への進学を検討されている方やMOTにご興味のある方は、是非とも受講し、MOTを体感してください。

2009.6.8
公開授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院技術経営(MOT)専攻7月6日開催「MOT公開授業&入試相談会」の御案内

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度入学者選抜試験の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、公開授業及び入試相談会を行ないます。是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成21年7月6日(18:10 - 21:00)
公開授業
科目名
「技術系経営者論A」担当教員:松島 茂教授
特別講師田島 秀二氏(プレシジョン・システム・サイエンス株式会社 代表取締役)
1985年6月、プレシジョン・システム・サイエンス株式会社を設立。
同社は、バイオ研究分野で用いられる自動核酸抽出装置などの開発、製造を行っているベンチャー企業である。2001年2月28日にヘラクレスに上場している。
2009.5.29
講義公開 説明会

[農工大]平成22年度東京農工大学MOT第1回入試説明会

日 時2009年7月4日(土)14:00 - 16:30
会 場東京農工大学小金井校舎 新1号館講堂
(JR中央線 東小金井駅 徒歩10分)
《プログラム》
14:00 - 14:30農工大MOT概要説明 研究科長  教授 亀山秀雄
14:30 - 15:00履修モデルの紹介 副研究科長 教授 早出広司
- 技術経営の素養をもった技術者・研究者をめざして -
15:00 - 15:30入試概要説明 教授 斎藤 拓
15:30 - 15:45質疑応答 (休憩15分)
16:00 - 16:30模擬講義「安全リスク学」 副研究科長 教授 中村昌允
- 「絶対安全」から「リスクベースの安全管理」へ -
お問い合わせ
問い合わせ先:東京農工大学大学院技術経営研究科 MOT事務局
電話:042−388−7739
申し込み先:motmot (@) cc.tuat.ac.jp
2009.5.27
オープンキャンパス

[芝工大]芝浦工業大学大学院MOTオープンキャンパス2009

日 時2009年6月28日(日)13:00 - 16:30 (受付12:30 - )
会 場芝浦工業大学 豊洲キャンパス 教室棟5階507教室
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5

工学と経営の融合をめざす日本発のMOT専門職大学院として2003年に誕生した芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科が、6/28(日)にオープンキャンパスを開催します。研究科の概要やカリキュラム、専任教員紹介の他、模擬授業を受講できます。また相談コーナーでは、入試・奨学金に関する質問のほかに、個別に教授への相談や、在校生・修了生の生の声を聞ける場もあり、気になる質問をクリアすることができます。「仕事を続けながら通えるかどうか知りたい」「大学院の授業がどういうものか体験してみたい」など、MOT大学院を検討している方は参加してみよう。

《プログラム》
12:30 - 受付開始 (豊洲キャンパス教室棟5階507教室前)
13:00 - 14:00「MOTとは」工学マネジメント研究科長・教授 渡辺孝
工学マネジメント研究科カリキュラム紹介
工学マネジメント研究科教員紹介
14:00 - 14:45模擬演習
「Tata社の超低価格車Nanoの強みと弱みのシステム分析」工学マネジメント研究科教授 堀内義秀
14:50 - 15:20MOTプログラム紹介と体験談:プレゼンテーションと座談会
工学マネジメント研究科修了生・在学生
15:20 - 15:50MOTプログラム紹介と体験談:プレゼンテーションと座談会
工学マネジメント研究科修了生・在校生
16:00 - 16:30進学相談
工学マネジメント研究科全教員・修了生・在学生
入試相談・奨学金相談  大学院事務課
2009.5.22
体験授業 相談会

[理科大]東京理科大学専門職大学院技術経営(MOT)専攻 6月29日、7月6日、7月13日開催「MOT体験授業&入試相談会」の御案内

東京理科大学専門職大学院 MOT専攻では、平成22年度の受験を検討されている方、本学MOT専攻にご興味のある方を対象に、公開授業及び入試相談会を行ないます。 是非ともお申込みのうえ、ご参加ください。

開催日時平成21年6月29日(18:10 - 21:00)
公開授業科目名「技術系経営者論A」 担当教員:松島 茂 教授
特別講師山田 英氏(アンジェス株式会社 代表取締役)
開催日時平成21年7月6日(18:10 - 21:00)
公開授業科目名「技術系経営者論A」 担当教員:松島 茂 教授
特別講師 田島 秀二氏(株式会社プレシジョン・システム・サイエンス代表取締役)
詳細及び申込み※詳細については後日お知らせいたします。
開催日時平成21年7月13日(18:10 - 21:00)
公開授業科目名「技術系経営者論A」 担当教員:松島 茂 教授
特別講師小森 治氏(株式会社カイゼン・マイスター代表取締役)
詳細及び申込み※詳細については後日お知らせいたします。
2009.5.21
授業体験 説明会

[新潟大]新潟大学MOT 2009年度第1回 授業体験&個別説明会』お知らせ

技術力をビジネス実践へと投射できる人材育成を目的とした,新潟大学の専門職大学院である技術経営研究科では,実際の授業を体験頂き,研究科のことをお知りになりたい方々に個別対応の相談・説明会を開催します。

高度技術管理者,高度経営管理者そして事業後継者を目指す人たちのご参加をお待ちしております。

日 時2009年 7月18日(土) 13:15 - 16:30
会 場新潟大学五十嵐キャンパス
(〒950-2181 新潟市西区五十嵐2の町8050番地)
(講 義)物質・生産棟1階 M161
(説明会)ベンチャービジネスラボラトリー1階大会議室
プログラム13:15 - 14:45 授業体験
講義科目 リスク・危機管理 I
担当講師 浦嶋 繁樹 特任教授(㈱日本アルマック代表取締役)
15:00 - 16:30 個別説明会
お問い合わせ・事前申込先(当日参加も可)
新潟大学専門職大学院 技術経営研究科学務係
自然科学研究科 管理共通棟1階
TEL : 025-262-6332  E-MAIL:toki (@) mot.niigata-u.ac.jp
2009.5.11
シンポジウム

[芝工大]第5回 東京ベイエリア産学官連携シンポジウム  - オープンイノベーションの時代における知的財産権戦略 -

「東京ベイエリア産学官連携フォーラム」は、東京湾岸地域に立地する教育・研究機関、産業、自治体および地域住民を主体として、「次世代を担う人材育成」、「科学技術革新」、「イノベーション創出」の三位一体的推進を、「地域の視点」と「地球規模の発想と行動」の両面から進めることを目的に設立しました。

活動のひとつとして産学官連携のシンポジウム開催による「場」と「情報」の共有化を行っています。第5回目となる今回は「オープンイノベーションの時代における知的財産権戦略」をテーマに議論します。

日 時2009年6月12日(金)18:00 - 20:10
会 場芝浦工業大学 豊洲キャンパス 交流棟6階大講義室
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
プログラム

講演 YKI 国際特許事務所 所長、アジア弁理士協会 上席副会長 吉田研二
「知的財産権のグローバルな活用のために」

講演 (株)日立製作所 知的財産権本部 IP 開発本部長 戸田裕二
「産業界から見た知的財産とオープンイノベーション」

講演 芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科 教授 田中秀穂
「オープンイノベーションに貢献する大学の知的財産マネジメント」

主 催芝浦工業大学
後 援東京ベイエリア産学官連携フォーラム
2009.5.1
シンポジウム

[理科大]伊丹 敬之教授の本学MIP専攻シンポジウムでの講演

東京理科大学MOT専攻 伊丹 敬之教授の本学MIP専攻シンポジウムでの講演を行います。

東京理科大学専門職大学院MOT専攻の伊丹教授が本学専門職大学院MIP専攻が主催する6月7日(日)に開催するMIPシンポジウム「知財とイノベーション」において、基調講演「イノベーションを興す」をテーマに講演者を務めます。
ご興味のある方は、是非ともお申し込みのうえ、ご参加ください。

伊丹敬之プロフィール

伊丹教授は、1969年一橋大学大学院商学研究科修士課程修了後にカーネギーメロン大学経営大学院博士課程に進学し、1972年に同大学院にてPhDを取得する。1973年から一橋大学大学院商学部の専任講師、1977年に同大学助教授、1985年に同大学教授、2000年に同大学大学院商学研究科教授となられました。この間、スタンフォード大学客員准教授や同大商学部長を務められ、2008年4月に東京理科大学大学院総合科学技術経営研究科MOT専攻教授に就任し、2008年10月から同研究科の研究科長を務められ、政府関連の委員も多数歴任されております。また、同教授は、2005年に紫綬褒章を授章され、2009年に「講書始の議」の社会科学分野の進講者を務められました。

2009.4.31
インフォメーション

[MOT協議会]産学における人材の活用および交流・流動化に関する調査研究

平成20年度産業技術調査「産学における人材の活用および交流・流動化に関する調査研究」がまとまりました。経済産業省、日本総合研究所が行った調査で、以下の項目を調査しています。

  1. 企業・大学における研究人材活用に係る処遇、人材流動化
  2. 企業における博士号取得者に関する実態と課題
  3. MOT関連施策(MOT教育プログラム開発)に関するフォローアップ
  4. わが国の産学官での研究人材の活用および交流・流動化に関する研究会

MOT関連は、MOT教育を実施している専門職大学院、ディグリー、ノンディグリー93機関を対象に、アンケートを実施し、その結果がまとめられています。

アンケート内容
  1. 教育内容の概要、受講者数、修了者数等教育機関の概要
  2. MOT教育終了後の就職先等終了後の動向
  3. 技術経営人材育成プログラム導入促進事業実施後の状況
さらにこのアンケートを基に、ヒヤリングを行った結果をまとめています。

本件に関する問合せ先
経済産業省産業技術環境局大学連携推進課 薄井和善
TEL 03-3501-0075
2009.4.31
入試情報

[農工大]平成22年度入試日程決定

農工大MOTの平成22年度の入試日程が下記のように決まりました。入試は従来と同様に3回行います。

《第1次募集》
入試説明会7月4日(土)
募集期間8月24日(月) - 28日(金)
入学試験9月5日(土) - 6日(日)
《第2次募集》
入試説明会10月17日(土)
募集期間11月24日(火) - 27日(金)
入学試験12月5日(土) - 6日(日)
《第3次募集》
入試説明会1月9日(土)
募集期間2月15日(月) - 19日(金)
入学試験2月27日(土) - 28日(日)

詳細は農工大大学院技術経営研究科のホームペイジに掲載されます。
入試に関する問い合わせ先:農工大MOT事務局
e-mail: motmoto (@) cc.tuat.ac.jp