技術経営系専門職大学院協議会

東京農工大学大学院 工学府 産業技術専攻

産業界のニーズを理解し、技術経営の知識に基づいて産業技術シーズを戦略的に提供できるような、産業技術開発における即戦力となる技術者・研究者・経営者を育成。

企業が競争優位を獲得し維持するためには、新しい製品や製造方法、ビジネスモデルなどを創出するイノベーション能力が不可欠です。しかしながら、我が国の企業には、優秀な技術を持ちながらも、それをイノベーションにつなげられていない所が多く見られます。関西学院大学経営戦略研究科では、国際的に標準とされるMBAの科目構成を踏襲しながら、MOTに必要とされる科目も幅広く網羅し、技術をイノベーションへと昇華できる経営者を育成いたします。

プログラムの特徴
対象者
社会人及び学部卒(実務経験3年以上は上長推薦により特別選抜枠)
企業の経営企画、技術戦略、管理、知的財産管理者等。産業化学政策、経営、技術コンサルタントを目指す者、起業家
特色

《産業技術イノベーションを推進する人材を育成する専門職大学院》

激変する近年の経済状況下において、日本が国際競争力を高めるためには、産業技術イノベーションを推進できる人材が不可欠です。このような社会的な要請に応えるべく、我が国の産業技術のイノベーションを推進する技術系人材の養成を目標として平成23年4月に産業技術専攻(専門職大学院)が設置されました。産業技術専攻では先鋭的な科学技術を工学的基盤とし、加えてリスクマネジメント、知的財産管理、国際標準化という技術経営(Management Of Technology: MOT)の知識を兼ね備え、戦略的に研究開発・製品開発を行なえる人材を育成します。

産業技術専攻の最も大きな特徴は技術経営が学べる専門職大学院でありながら、工学系大学院の教育研究環境を活用できることです。 すなわち、技術経営や産業イノベーションに関する充実した講義を履修するとともに、工学系産業技術分野のオピニオンリーダである教員のもとで先鋭的な工学研究や実践的なビジネスプラン策定を通して技術経営と研究開発能力の両スキルを磨き、競争力のある「経営のわかる技術者・研究者」、「技術のわかる経営者」を育成します。

《産業技術専攻の特徴》

産業技術専攻では4つの専門コース「生命産業技術コース」、「環境・材料産業技術コース」、「先端機械産業技術コース」、「情報処理産業技術コース」を設け、 産業技術における各専門分野を基調・特徴とした専門職大学院としての教育を進めています。

さらに、多様な学生の背景、ニーズ、専門性に特徴を持たせるために「技術開発実践型」と社会人学生向け「研究マネジメント人材養成プログラム」の2つの履修プログラムを用意しています。

また、産業技術イノベーションに関する技術経営教育を充実させることを目的に「プロジェクト研究」科目を中心とした教育課程を編成しています。 「プロジェクト研究」においては産業イノベーションに関連する実習的科目を拡充するとともに、単位履修とは別の修了要件として「学位論文」の審査あるいは「研究プロジェクト提案」の提出・最終試験を課すことで、実践・演習を中心とした産業技術イノベーションに関連する教育課程の充実を図っています。

その上で、履修単位数のバランスを考慮し、技術経営における「基盤科目」、「マネジメント科目」および「イノベーション科目」を設定し、産業技術イノベーションと技術経営の両軸の教育を特徴とした教育課程を運営しています。

カリキュラムと募集要項
カリキュラムと募集要項については大学院サイトよりご覧ください。